今回の動画

こんにちは!佐久間コーチです!
バルキリーゴルフの方へたくさんの質問メール頂きましてスタッフ一同心より感謝申し上げます。
前回から、皆様からの質問に対して動画で、ご回答・レッスンをさせて頂いております。

今回のご質問は、「チーピンの直し方」しかも「超簡単に!」です。


それではチーピンの直し方についてご説明させて頂きます。

●メカニズム

まず1つめ
アウトサイドイン軌道 + フェースの被りすぎ

2つめ
インサイドアウト軌道 + フェースの被りすぎ

このようにどちらも共通しているのが「フェースの被りすぎ」なんです。
ではどうしてフェースが被りすぎてしまうのか?
実はほとんどの方が、グリップに原因があります。


左手を必要以上に被せすぎてしまう。
ストロンググリップ・フックグリップになっている。

そこでまずは、スクエアグリップに慣れましょう!


でも、スクエアグリップって言われても・・・
超簡単に・・・の答えになっていませんよね?
そこでオススメしたいのが、フックグリップで良いので、フェースを開いてから握って下さい。

そうするとインパクトでスクエアに戻った時にフェースが真っ直ぐになっています。

ラウンド中のチーピンでの応急処置にも使える技です。
ぜひこの直し方を一度お試し頂き、皆様のお役に立てればありがたいです!
では動画をご覧下さい☆
コメントを残す