
◆グローブってなぁ~に?◆
ゴルフグローブって、つけないといけないのかしら?
 右利きなのに、左手につけるのはなぜ?
グローブは、クラブとつながっている唯一の接点
 グリップ力を高める重要なポイントなんです!
 グローブをつけることによって、スイング中グリップが滑りにくくなります
 雨の日のラウンドや、手に汗をかく方は、滑り止めの役目をしてくれますので、必須アイテムです
 その他にも
 ☆マメができにくい
 ☆手荒れしにくい
 ☆日焼けしにくい
 などの役目もしてくれます♪
さきほど、グリップが滑べりにくくなると言いましたが
 クラブがすっぽ抜ける縦の滑りよりも
 クラブが回転する横の滑りを重視すべきです
 手の中でクラブが回転してしまうから、マメができてしまうんです
 正しい握り方ができて、回転する横の滑りがなくなれば、マメやタコはできにくくなりますよ♪
グローブ特徴
グローブの種類は大きく分けて
 天然皮革と人工(合成)皮革に分けられます
 そして最近では、ナノフロントを使用したグローブが開発されましたね!
★天然皮革は、非常に柔らかく伸縮性も高いのでフィット感がいい
 ★人工(合成)皮革は、耐久性に優れていてしっかりとした着用感
 ★そして、ナノフロント!
 この素材は雨や水に強いのが特徴
 少し濡れた方がグリップ力が増す不思議なグローブです
| 種類 | 耐久性 | グリップ力 | 手入れ | 
| 天然皮革 | △ | 〇 | △ | 
| 人口(合成)皮革 | 〇 | △ | 〇 | 
| ナノフロント | ◎ | ◎ | 〇 | 
グローブサイズ

グローブのサイズは、どうやって測るのかしら・・・
 中指の先から手首まで?それともグーをしたときの拳の大きさ?
 どちらも間違いです×
 ゴルフグローブのサイズの正しい測り方は
 感情線のはじまりの点から知能線のおわりの点を通る掌の外周(1周)の長さ
 が基準になります
メーカーによって若干大きさが異なりますので、ゴルフショップに行ったら試着をしてみてください
 サイズが合っていてもしっくりこない・・と感じることもあるはず
 手を伸ばしたパーの状態でマジックテープをとめるだけでなく、クラブを握るグーの状態も試して
 伸縮性や素材・フィット感などあなたのフィーリングに合ったグローブをみつけましょう!
グローブをつける手
右利きのあなたは、左手に着用
 左利きのあなたは、右手に着用
 なぜかというと、クラブを握る手に関係してきます
右利きのあなたは、左手でクラブを握ります
 左手でしっかりクラブを握り、右手は添えるだけ
 利き手ではなく力の弱い方で握るので、クラブが滑らないようにグリップ力を高めます
 左利きの方も同じで、右手でクラブを握るのでグローブは右手につけます☆
日焼けしにくいって言っても、グローブは片手だけなんでしょ?と思った方!
 両手用も販売されているんですよ~☆
 もちろん、男性用・女性用もあります♪
 力の弱い女性の方は、両方グローブを着用した方がグリップ力はUPします
最近では、素敵なネイルをされている方が増えましたね
  お気に入りのネイルが取れたりしては、楽しいゴルフが台無し・・・
お気に入りのネイルが取れたりしては、楽しいゴルフが台無し・・・
 そんな方におすすめ☆ネイルカットグローブ☆
指先がカットされているので、ポケットの中のティーやグリーン上でボールも取りやすく
 使い勝手抜群なアイテムです
 スマートフォンのタッチパネルもすいすい~♪
 飴ちゃんの袋も開けやすい!
ぜひ、ゴルフショップであなたのお気に入りを見つけてくださいね☆
記事投稿:バルキリースタッフ西村

プロフィール
 西村麻衣子
 出身校 近畿大学
 1998年~2006年 ダンロップ モニター契約
 日本プロドラコン協会認定 JPDAドラコンプロ / ツアープロC級
ジュニアからプロゴルファーを目指して参りました。現在はゴルフを離れて約10年になります。またこのように再びゴルフ界に携わることができましたこと、そして皆様とのご縁に感謝致します。微力ではございますが、ゴルファーの皆様のお役に立てるよう精進して参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。





















コメントを残す